| 東京都世田谷区からお越しのM様車名:トヨタヴェルファイア
 施工内容:グラスコートストロンゲスト&ホイールコーティング&窓ガラス撥水
 
 担当者コメント:
 
  
 アルファードのフルモデルチェンジで新たに生まれたヴェルファイアです。この車業界不況の中、新型アルファードとヴェルファイアはメーカ目標販売台数の6倍である36,000台も売れちゃっているようです。さすがトヨタが放つ高級ミニバンだけあって、新型を待ち焦がれているファンがたくさんいらっしゃるんですね。うちも、家族でこういう車に乗れたらなぁと思いますが、とても手が出せるほど余裕はありませんので、指をくわえているだけです(笑)
 
 さて、お車の状態は新車での納車、トヨタの塗装、ディーラーさんの丁寧な扱いにより、多少の小傷程度はありましたが、ボディは良い状態でのご入庫となりました。当ショップ内の高輝度照明下で塗装を見ると、その塗りは均一であり、非常に極め細やかなのが分かります。塗装クオリティにつきましては、トヨタがやっぱりナンバーワンのような感じです。特にトヨタの高級グレード車は素晴らしいですね。
 
 この素晴らしい塗装に下地処理を加えると、さらに、さらにクオリティが上がるのです。何度も書いたことがありますが、新車の塗装であっても、下地処理を行うことで、透明感が増し加えられ、クッキリ・ハッキリといたします。もちろん、新車の塗装の膜厚を考慮し、いたずらに磨きまくることはいたしませんので、ご安心くださいませ。
 
 下地処理後はグラスコートストロンゲストの完全ガラス被膜+ガラス繊維素によるデュアルプロテクションコーティング(2層)を行いました。ガラス特有の艶と輝きが下地処理後以上に増し加えられて、眩しい程のホワイトに仕上がりました。
 
 お引渡しの際にはお客様にも大変喜んでいただけました。お客様の喜ばれるお顔を見ると、明日へのパワーになりますね。さらに邁進していきたいと思います。
 
 今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。この度はご用命ありがとうございました。
 
 過去の主要コメント:
 
 【コーティングの保証ってどうなの?】
 【コーティングのお店選びについてのうんちく】
 【下地処理についてのうんちく】
 【コーティングについてのうんちく】
 【2007モーターショーに行ってきました】
 【完全硬化型のガラスコーティング】
 【安かろう・それなり?】
 【水洗車だけでいいの?】
 【新車の塗装のボケって?】
 
 
 【グラスコートジャパン川崎トップへ戻る】
 
 【グラスコートジャパン湘南トップへ戻る】
 |